■ 臨床麻酔とクリティカルケアのMCQ問題 ■ 2024/05/23

MCQ15.png



【問題1】(麻酔科学用語) コロン以下の日本語に相当する英単語、フレーズを答えよ。

(1) (u____________) (a_______) : 非代償性アシドーシス

(2) (r_______________) : 放射線免疫定量/ラジオイムノアッセイ

(3) (m______) (e_____) : 医の倫理/生命倫理

(4) (a______) (s_______) : 水溶液

(5) (r________) (n_________) : 根性神経障害/根性ニューロパチー


[解答]
(1)uncompensated acidosis(2)radioimmunoassay
(3)medical ethics(4)aqueous solution
(5)radicular neuropathy


[出典] 麻酔科学用語集 第3版



【問題2】(自律神経) 自律神経系について正しいのはどれか?

ア:ドパミンは、3μg/kg/min以下ではドパミン受容体への作用が中心となる。

イ:β2遮断薬はグリコーゲン分解を促進する。

ウ:フェントラミンは、選択的α1遮断薬である。

エ:自律神経系が正常なら、仰臥位から坐位になると拡張期圧が10mmHg増加する。

オ:β1遮断薬は脂肪分解を阻害する。


    ▼

    ▼

    ▼

[解説] ア:○:ドパミンは、3μg/kg/min以下ではドーパミン受容体への作用が中心、3〜10μg/kg/minではβ受容体への作用が中心、10μg/kg/min以上ではα作用が中心となる。
イ:×:β2刺激薬は、糖新生、グリコーゲン分解を促進する。
ウ:×:フェントラミンは、非選択的α遮断薬である。
エ:○:自律神経系が正常なら、仰臥位から坐位になると、心拍数が15bpm増加し、拡張期圧も10mmHg増加する。
オ:○:β1受容体の刺激で、脂肪細胞は脂肪分解を促進されるので、β1遮断薬は脂肪分解を阻害する。



[正解] 解説を参照 [出典] 麻酔科シークレット第2版 p1-7



【問題3】(肝疾患患者への注意) 酵素誘導について正しい記述はどれか。

ア:酵素誘導は非特異的であり、交叉耐性が起こる。

イ:バルビツレートは酵素誘導を起こす。

ウ:フェニトインは酵素誘導を起こす。

エ:酵素の量も活性も増加する。

    ▼

    ▼

    ▼

[解説] 酵素誘導を起こす薬物は、脂溶性が高く、誘導するチトクロームP−450で代謝される薬物である。アルコールによっても酵素誘導が起こる。酵素誘導によりジアゼパムといった薬物の代謝が早まったり、揮発性麻酔薬の代謝も多くなる。


[正解] (全て) [出典] 麻酔科クリニカル問題集





【問題4】(頭頚部手術の麻酔) 球後ブロックで起こりうるものはどれか。
ア:球後出血
ウ:局所麻酔薬中毒
イ:眼球心臓反射
エ:呼吸停止

    ▼

    ▼

    ▼

[解説] 球後ブロック施行時に、眼球心臓反射が起こることがある。いったんブロックされれば、眼球操作による眼球心臓反射をある程度予防する。視神経鞘はクモ膜下腔と通じているので、局所麻酔薬が視神経鞘内に注入されると、意識障害、呼吸停止を起こす可能性がある局所麻酔薬の動脈内注入により、内頚動脈から逆行性に脳に達し、局所麻酔薬中毒が起こる可能性がある。


[正解] (全て) [出典] 麻酔科クリニカル問題集

この記事へのコメント