■ 臨床麻酔とクリティカルケアのMCQ問題 ■ 2024/08/08
【問題1】(体液・電解質) 完全無尿の場合、血清カリウムは1日にどれくらいの速度で上昇するか? | 1) 3mEq/L/日 3) 0.3mEq/L/日 5) 4mEq/L/日 | 2) 2mEq/L/日 4) 1mEq/L/日 |
▼
▼
▼
[解説] 完全無尿の場合、血清カリウムは1日に1mEq/L/日の速度で上昇する。BUNは20mg/日、クレアチニンは2mg/日の速度で上昇する。
[正解] 4 [出典] クリティカル記憶術1P195
【問題2】(医療英単語) コロン以下の日本語に相当する英単語、フレーズを答えよ。 | (1) (i________________) (d___) : 免疫抑制剤 (2) (b___) (f__) : 鳥インフルエンザ (3) (b____) (s___) : 脳スキャン (4) (c_________) (d______) : 接触感染性の病気 (5) (c_____________) (m_______) : 発ガン性物質 |
[解答]
(1)immunosuppressive drug | (2)bird flu |
(3)brain scan | (4)contagious disease |
(5)cancer-causing material |
[出典] RNN時事英語辞典 http://rnnnews.jp/
【問題3】(代謝・内分泌) 次のホルモンのうち、侵襲時に低下するホルモンはどれか? | 1) グルカゴン 3) アンギオテンシン2 5) 成長ホルモン | 2) レニン 4) サイロキシン(T4) |
▼
▼
▼
[解説] 侵襲によるホルモンの変動:(1)上昇:エピネフリン、ノルエピネフリン、ACTH、コルチゾール、レニン、アンギオテンシン II 、アルドステロン、バゾプレッシン、心房性利尿ホルモン(ANP)、グルカゴン、成長ホルモン、エンドルフィン、プロラクチン、カルシトニン (2)一定の変動なし:甲状腺刺激ホルモン(TSH)、上皮小体ホルモン、エストラジオール、黄体形成ホルモン、黄体ホルモン (3)下降:インスリン、サイロキシン(T4)、トリヨードサイロニン(T3)、テストステロン、卵胞刺激ホルモン(FSH)
[正解] 4 [出典] 救急認定医診療指診p32
■ これって常識? ■ 若年者で肺塞栓や深部静脈血栓症をみたら,ATIII欠損症,Protein C欠乏症,Protein S欠乏症,抗リン脂質抗体症候群を疑え! |
1)若年者で血栓傾向があるときは,まず先天性疾患を疑うべきである.
2)先天性で静脈血栓症を起こしやすい疾患の代表は,ATIII欠損症,Protein C欠乏症,Protein S欠乏症である.スクリーニング検査として,PT,APTT,ATIII活性値,Protein CおよびProtein Sの抗原量と活性値を調べる.
3)抗リン脂質抗体症候群は,後天性である.
4)本症候群は静脈血栓症だけでなく,脳梗塞などの動脈血栓症も起こしやすいことが特徴.他に,習慣性流産,血小板減少症,APTT延長,抗カルジオリピン抗体陽性,ループスアンチコアグラント陽性,梅毒血清反応の生物学的偽陽性などの所見を認める.
[出典] 知っているつもりの内科レジデントの常識非常識 第3章 378の常識〜血液編
この記事へのコメント